【オプカンとRT5N+Ⅱ】アルミホイールとタイヤを買ってみた。

【オプカンとRT5N+Ⅱ】アルミホイールとタイヤを買ってみた。
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 24分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   ジムニーの王道カスタムといえば「リフトアップ」と「オフロードタイヤ」ですよね!   そこで、納車待ちの間に検討していた「ア…

ジムニーノマドの発表で私のJB64が1年6ヶ月から10ヶ月に納期短縮です!

ジムニーノマドの発表で私のJB64が1年6ヶ月から10ヶ月に納期短縮です!
納車前あれこれ
目安時間 5分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   表題にもあるように、私のジムニーJB64の納期が短くなりました。   2月初旬に販売店からの突然の電話でした…

【JB64】Amazonで便利そうな装備品をいろいろ買ってみたよ!

【JB64】Amazonで便利そうな装備品をいろいろ買ってみたよ!
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 29分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   今回は便利そうな小物パーツをいろいろ購入してみたのでレビューしていきますね。  …

【JB64】ドライブに「アームレスト」は必須でしょ!

【JB64】ドライブに「アームレスト」は必須でしょ!
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 13分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   今時は軽自動車でもアームレストって標準装備ですよね〜   ジムニーJB64は標準装備じゃないんで社外品を購入しましたよ! …

【JB64の欠点】アイドリングストップとオートライトの感度を対策するパーツを買ってみた!

【JB64の欠点】アイドリングストップとオートライトの感度を対策するパーツを買ってみた!
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 20分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   納車前ですが、YouTubeでジムニーJB64を調べていると、不便なところは「アイドリンストップ」と「オートライト」の2点が確認でき…

【クラッツィオ】Clazzioの3Dフロアマットが高級感あって機能的だよ!

【クラッツィオ】Clazzioの3Dフロアマットが高級感あって機能的だよ!
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 11分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   私の納車待ちのジムニーは装備品を一切つけてないんで、フロアマットをAmazonで購入しました。   さっそくレビューしてみ…

メルカリで買ったJB64の激安パーツは大丈夫なのか?

メルカリで買ったJB64の激安パーツは大丈夫なのか?
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 4分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   ジムニーはまだ納車されませんが、欲しいパーツを買っておきます。   定番の「リアデフォッガーカバー」と「キー…

【ジムニーJB64リフトアップ】キャスター角の補正値を考える。

【ジムニーJB64リフトアップ】キャスター角の補正値を考える。
納車前あれこれ
目安時間 48分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   今回はリフトアップした時のキャスター角の補正値を詳しく調べたので、自分のジムニーが納車された時の備忘録として記事にしておこうと思いま…

【4型ジムニーJB64】2024年8月現在の値引き情報!

【4型ジムニーJB64】2024年8月現在の値引き情報!
納車前あれこれ
目安時間 4分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   2024年5月にジムニーJB64を注文しましたが、納車は1年半待ちだそうです💧   まだ車両を「注文」段階…

【ジムニーJB64】偏心ブッシュをDIYできるのか?の続き

【ジムニーJB64】偏心ブッシュをDIYできるのか?の続き
納車前あれこれ
目安時間 9分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   前回、ジムニーJB64を2インチリフトアップした時に「キャスター角度」を補正する必要があるため、リーディングアームのブッシュを「偏心…

ぷよっ太

素ジムニーXGオーナー

ぷよっ太

奥さんに頼み込むこと2年、XGホワイトAT4型の素ジムニーを総額184万円で購入。50代を楽しむために「JB64」と共に歩むおっさんのブログです。更新頻度頑張ります!!

  最近の投稿
カテゴリー