【ホワイトレターの黒ずみ】DAISOのスチールウールで簡単に白さ復活です!

【ホワイトレターの黒ずみ】DAISOのスチールウールで簡単に白さ復活です!
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 21分


  こんにちは「ぷよっ太」です。   ジムニー女子にも大人気の「オープンカントリーR /T」ですが、ホワイトレターが約3ヶ月ほどで黒ずんできたので、100均グッズで真っ白…

【デッドニング】ジムニーの天井を「屋外用防水シート」で防音と断熱してみた!

【デッドニング】ジムニーの天井を「屋外用防水シート」で防音と断熱してみた!
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 43分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   先日、我が家のベランダに「屋外用防水シート」を貼って、雨漏れ対策のDIYをしました。   防水シートが結構余…

【ガラス系コーティング剤】最近流行りなんで使ってみた。

【ガラス系コーティング剤】最近流行りなんで使ってみた。
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 11分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   最近流行りというか、私が最近知っただけなのか?分かりませんが、スプレータイプのガラス系コーティング剤を使って、梅雨の時…

【リフトアップ】普段使いにも適しているのは1〜1.5インチまでなの?

【リフトアップ】普段使いにも適しているのは1〜1.5インチまでなの?
素ジムニーBLOG
目安時間 16分


    こんにちは、リフトアップに関して迷走中の「ぷよっ太」です。   納車前は「3インチ上げてカッコよくするぞ!」なんて意気込んでましたが、実際にジムニーに乗…

【XGで後悔してないの?】その質問にXGオーナーが答えます!

【XGで後悔してないの?】その質問にXGオーナーが答えます!
素ジムニーBLOG
目安時間 8分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   先日「問い合わせ」に、   「JB64購入予定ですがXGグレードを選択して後悔しませんか?」   …

【ユーティリティフック】ジムニーの荷室の使い勝手を改善してみた。

【ユーティリティフック】ジムニーの荷室の使い勝手を改善してみた。
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 19分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   私のジムニーは常に2シーター状態です。   そのおかげで荷室が広いのですが、せっかくスペースを有効に活用でき…

【ジムニー5型が秋頃登場!?】値上がり確定で「XG」が人気グレードになるかも?

【ジムニー5型が秋頃登場!?】値上がり確定で「XG」が人気グレードになるかも?
素ジムニーBLOG
目安時間 6分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   ジムニーも2018年の登場の初期型から私の4型まで、車両本体価格の値上がりを繰り返してきました。   5型の…

【ジムニーJB64燃費報告】過去最悪の燃費が出たぞ!

【ジムニーJB64燃費報告】過去最悪の燃費が出たぞ!
素ジムニーBLOG
目安時間 3分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   ジムニーJB64の燃費を定期的に報告していきますが、トータル「999km」走行してきて最悪の燃費を叩き出しましたよ! …

【ドアラッチ全交換!】運転席のドアが開かない!?やってしまいました…

【ドアラッチ全交換!】運転席のドアが開かない!?やってしまいました…
カスタム・パーツレビュー・DIY
目安時間 5分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   出勤のためジムニーに乗り込もうとしたら、運転席のドアが開かないじゃん!!   朝っぱらから大焦りの顛末を語っ…

【不便だけど超楽しい!】ジムニーの良さをあらためて実感した日

【不便だけど超楽しい!】ジムニーの良さをあらためて実感した日
素ジムニーBLOG
目安時間 5分


    こんにちは「ぷよっ太」です。   先日、プリウスの車検の代車が「ムーブキャンパス」だったのですが、ビックリするくらい良い車ですよね!   そん…

1 2 3 7

ぷよっ太

素ジムニーXGオーナー

ぷよっ太

奥さんに頼み込むこと2年、XGホワイトATの素ジムニーを、支払い総額184万円で買ってもらいました。50代を楽しむために「ジムニーJB64」と共に歩むおっさんのブログです。   毎週末更新予定!!

  最近の投稿
カテゴリー