【新型ムーブ】後席スライドドア初採用!走りも軽快だね。
こんにちは「ぷよっ太」です。
最近、ジムニーの塗装割れの件で、販売店に車を預ける事が多いんです。
先日、代車で新型ムーブを乗ったので、感想がてら紹介したいと思います。
後席のスライドドアはやっぱり便利だね!
普段使いにはとにかく便利だけど…
さてさて、代車でわが家にやってきた新型ムーブです。
第一印象は「かっこいいな!」と思いました。
ボディーカラーは「クロムグレーメタリック」です。
グレードは最上位の「RS」でターボ車です。
車両本体価格がびっくりするんだけど、このRSグレードは「1,897,500円〜」だそうで、上位グレードとはいえ自動車の値上がりは半端ないと感じるよね。
15インチのアルミホイールとサイドスカートはRSグレードの証。
ムーブ初採用のスライドドアがムーブに見えないというか、ハイトワゴンの天井を少し低くした感じ。
リアは先代ムーブの面影ありますよね。
内装は本革のステアリングとシフトノブがカッコ良いし、装備も至れり尽くせりのフル装備ですな。
オートエアコンは当たり前!収納やトレイも至るところにあって、とても使い勝手が良さそう。
今時は電動パーキングは当たり前の装備になってきたね。
両側の電動スライドドアに安全装備一式、もちろんプッシュスタートスイッチ。
スライドドアの開口も広くて、助手席1番後ろにしてても後席の足元は広々!
座面は長くてリクライニング機能も搭載だから、後席の快適性も問題ないと思う。
まぁ、軽自動車の荷室はどれもこんなもんですな。
ヘッドライトは3眼LEDでポジションランプもカッコよし!
ちなみにフォグランプもLEDです♪
テールランプもLEDチューブでスタイリッシュだねー。
運転した感想は、さすがターボ車だけあって、めっちゃ加速が鋭いし、下から上まできれいに回るエンジンで、イメージとしては軽自動車に1000ccのノンターボエンジンを積んだ感じ。
ハッキリ言って新型ムーブは「乗り心地」もいいし、ターボで走りも快適だし、室内も静かだし、フル装備だしで完璧なんだけど、優等生すぎてつまんないのよね。
どうしてもジムニーと比べてしまうんだけども、乗り心地も悪いし、ターボ車なのに遅いし、ハンドルのクセがすごいジムニーの方が、運転してても楽しいんだよね。
こうやって色々な車に乗ることで気付くんだけど、毎日好きな車に乗れている環境に感謝しないとね!